
今あなたが「しんどい」と感じている。
今あなたが「間違った。悔しい・・」と感じている。
今あなたが自爆失恋して「寂しい。悪いことをした」と感じている。
今あなたが旦那にきつく当たられて「哀しい」と感じている。
こうした「今の感情」がとても大切です。
この今の感情を幸せの方向に向けるために・・
じゃあ、どうすればいいか?
今をスタート地点として克服する方向を考えます。
これが「未来志向」。
未来思考の原点は今の感情です。今感じている感情に対して
方向を選んでいきます。
反対に・・・
今あなたが「しんどい」と感じている。
→昨日嫌な仕事を引き受けたから、いつもあの人に押し付けられる
どうしてだろう? いつもそうなる私って?
今あなたが「間違った。悔しい・・」と感じている。
→間違った原因は何だろう? いつも間違いばかり、私はダメだ・・
今あなたが自爆失恋して「寂しい。悪いことをした」と感じている。
→過去に5回も同じ失恋をしている。同じことを繰り返す私に原因がある。
このクセ、パターンを繰り返す原因は?
今あなたが旦那にきつく当たられて「哀しい」と感じている。
→彼はいつも私にきつい。きつく当たられる私の性格、やり方に原因があるのか・・・
これは過去に原因を求める「過去の産物」である思考です。
過去を検証して、それを引き起こしていくあなたの思考の在り方を検証して
思考を変えていきます。
カウンセリングでは、ご相談者に合わせて
いずれかを選びます。
おすすめしたいのは、日々「未来志向」で今の感情に気づくことです。
しんどいと感じている自分
悔しいと感じている自分
寂しいと感じている自分
哀しいと感じている自分
ここをしっかり感じ取らないと・・
自分がわからない。
どこへ向かっていっていいのかもわからない。
ということになります。
一つ一つ丁寧に行動し、
一回一回自分の感情をしっかり感じ取るようにしましょう。
それが深く生きることであり
自分の願いを叶える生き方への近道にもなります。
なぜなら、自分の感情こそが一番の道しるべだからです。
自分がどうしたのか?
それは自分が知っている。
わからない場合はカウンセラーが、あなたの感情にアクセスして
あなたが感情を感じ取れるようにしていきます。
モヤモヤしている。
何を求めているのかわからない。
そんな方はカウンセリングを気軽に受けてみてください。